復興加工EC販路マッチング支援事業

確認画面

応募フォーム

法人名必須

水産加工施設の所在地必須

担当者名必須







メールアドレス必須

電話番号必須

申請金額必須

※支出計画書の「交付申請額」と同じ金額を入力してください。

資料添付

事業申請書必須

※PDF及びWordのデータをzipで1つにまとめてアップロードしてください。 ×

補助事業計画書必須

※PDF及びWordのデータをzipで1つにまとめてアップロードしてください。 ×

支出計画書必須

※PDF及びExcelのデータをzipで1つにまとめてアップロードしてください。 ×

会社案内必須

※複数のデータをアップロードされる場合は、zipで1つにまとめてください。
※会社のパンフレットやチラシ等のデータをお送りください。もし無いようでしたら会社のHPの会社案内の部分をスキャンしたものをお送りください。
×

3ヵ年の会計情報必須

※複数のデータをアップロードされる場合は、zipで1つにまとめてください。
※直近3ヵ年の収支決算書をお送りください。
×

その他(動画など)任意

※複数のデータをアップロードされる場合は、zipで1つにまとめてください
※動画が1分以上(15MB以上)の場合は、動画データではなく、ファイル転送サービス等で取得したURLをword等に記載してアップロードしてください。
×

機器整備の希望者対象任意

以下、①または②の資料をアップロードしてください。
①東日本大震災以降に設立されたことが分かるもの
②東日本大震災前後3ヵ年分(計6ヵ年分)の決算書
※複数のデータをアップロードされる場合は、zipで1つにまとめてください。
×

申請内容について

  • ・当社は、本事業の趣旨や公募要領の内容を十分理解し、公募要領に定める要件等に該当することを確認した上で、虚偽なく申請します。
  • ・当社は、公募要領の「2.補助対象者(2)」のいずれにも該当しません。
  • ・機器整備を行う場合、水産業復興販売加速化支援事業のうち水産加工業等販路回復取組支援事業の対象とならない東日本大震災以降に設立された加工会社又は東日本大震災時よりも売上が回復した加工会社のみ対象となることを理解した上で、申請します。
  • ・応募書類の返却が行われないことを理解しました。

上記に同意いただいた方は、チェックボックスにチェックを入れてください。

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いに関する内容をご確認のうえ、以下チェックを入れてください。

申請が正しく受付された場合は、登録されたメールアドレスに申請を受け付けた旨のメールが送信されます。
申請後に、万が一メールが届かない場合は別途事務局までご連絡ください

復興加工EC販路マッチング支援事業事務局:info@suisan-ec.jp